画面ID:PG0000033
保険

国民健康保険の加入と手続き

更新日:2025年3月28日

国保は、職場の健康保険などに加入していない人に医療を保障する保険で、次のような人が加入します。 保険料は、国保に加入する月から納めることになりますので、14日以内に届け出をしてください。

■国保の加入者
・個人事業主とその従業員
・退職などで職場の健康保険を脱退した人
・パート、アルバイトなどで職場の健康保険に加入していない人
・外国籍の人 外国人登録を行い、職場の健康保険などに加入していない人は、国保に加入しなければなりません(短期滞在者または在留期限の切れた人を除く)。
・株式会社、有限会社などの法人事業所で働いている人は、職場の健康保険に加入することが義務づけられており、国保に加入できません。社会保険事務所にお問い合わせください。

■国保に加入する日

1.職場の健康保険などの資格がなくなった日(退職した日の翌日または扶養を抜けた日)
2.他の区市町村から転入した日
3.生活保護を受けなくなった日
4.出生した日

■国保をやめる日

1.職場の健康保険などに加入した日の翌日
2.他の区市町村へ転出した日の翌日
3.生活保護を受けはじめた日
4.死亡した日の翌日

この記事のお問合せ

お手続きについて

窓口:月~金 8:30 - 17:15 ※土曜、日曜、祝日、年末年始を除く