税金
各種税務証明書交付・閲覧申請書
役場窓口での交付について
窓口にて職員にお声がけください。
ご入用の税務証明書等の申請方法をご案内させていただきます。
郵送での交付について
郵送で請求可能な証明及び閲覧の種類・手数料は以下になります。
証明書等の種類 | 手数料 (/1通) | ||
町県民税 | □ 所得(課税)証明書 | 300円 | |
□ 非課税証明書 | 300円 | ||
□ 児童手当用証明書 | 0円 | ||
納税証明書 | □ 町県民税 □ 固定資産税 □ 法人町民税 | 300円 | |
□ 軽自動車税 車両番号[島根 ] | 0円 | ||
□ 町税等の滞納がない旨の証明書 | 300円 | ||
固定資産税 | □ 資産調書 | 資産数× 300円 | |
□ 評価証明書 | 300円 | ||
□ 価格決定通知書 | 0円 | ||
□ 公課証明書 | 300円 | ||
□ 家屋に関する証明 | 300円 | ||
□ 閲覧(土地家屋名寄帳等) | 0円 | ||
□ その他 ( ) | 300円 |
郵送書類
- 記載済みの税務証明書交付申請書※
- 申請者のご本人確認ができる書類(免許証・保険証・マイナンバーカード等)の写し
- 申請者の住所の記載と切手が貼られた返信用封筒
- (手数料が発生する場合)手数料分の定額小為替
※直系の親族・家族であれば委任状は不要です。
※代理の方が申請される場合は、申請書内の【委任状】に委任者の住所・氏名・印鑑が必要です。
※法人の方が申請される場合は、代表者以外の方は、申請書内の【委任状】に会社住所・会社名(代表者名)・代表者印(法人登録印)が必要です。
申請書は下記のリンクからお使いください。
そのまま印刷してお使いいただく場合は、PDF版をご利用ください。
税務証明書交付申請書<PDF>
申請書を編集してお使いいただく場合は、Excel版をご利用ください。
税務証明書交付申請書<Excel>
書き方がご不明の場合は、記載例を参照いただくか、
下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
この記事のお問合せ
- 海士町役場 住民生活課 税務係
- 08514-2-0858
お手続きについて
窓口:月~金 8:30 - 17:15 ※土曜、日曜、祝日、年末年始を除く