
詳細は島根県新型コロナウイルス感染症確認事例を確認ください。
令和4年8月17日(水)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の8名
令和4年8月16日(火)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の10名
令和4年8月15日(月)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の15名
令和4年8月14日(日)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の7名
令和4年8月13日(土)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の5名
令和4年8月12日(金)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の5名
令和4年8月11日(木)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の2名
令和4年8月10日(水)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の9名
令和4年8月9日(水)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の1名
令和4年8月8日(火)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の1名
令和4年8月6日(土)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の1名
令和4年8月3日(水)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の2名
令和4年8月2日(火)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の1名
令和4年8月1日(月)確認
陽性が確認された方:海士町内在住の1名
≪過去分≫
感染された方やその家族、治療にあたった医療関係者、海外からの帰国者、外国人等に対して不当な差別、偏見、いじめ等があってはなりません。
また、インターネットやSNS等への根拠のない、差別的な書き込み、不確かな情報や個人情報の拡散等は人権侵害につながる行為です。
町民の皆様には、県や市町村などの公的機関が発表する、正しい情報に基づき、人権に配慮した冷静な行動をお願いします。
島根県では、新型コロナウイルス感染症に関連した人権侵害の窓口相談を開設しています。詳しくは「新型コロナウイルス感染症に関連した人権への配慮について」をご覧ください。