暮らし
top_header
海士町HOME >> 暮らし >> 町内の避難所
戻る

見出し

町内の避難所

見出し

町内避難所開設予定場所(基本計画)



地区 所   在
(代表地番)
建物(場所)の名称 収容
可能

人数
避難
対象

地区
適応災害名 電話番号

隠岐郡海士町大字福井968番地4 マリンポートホテル海士 300 菱浦 火・洪・高・津・震・崩 2-1000
隠岐郡海士町大字福井1403番地 県立隠岐島前高校 300 火・洪・高・津・震・崩 2-0731
隠岐郡海士町大字福井412番地 福井小学校 200 火・震・崩 2-0750
隠岐郡海士町大字福井968番地4 菱浦区公民館 50 菱浦 火・震・崩 2-0549

隠岐郡海士町大字福井277番地3 福井区公民館 50 福井・西 火・洪・高・津・震・崩 2-1566
西 隠岐郡海士町大字海士116番地1 西区公民館 30 西 火・洪・高・津・震・崩 2-1250

隠岐郡海士町大字海士944番地 海士中学校 500 全町 火・洪・高・津・震・崩 2-0744
隠岐郡海士町大字海士1490番地 隠岐開発総合センター 300 全町 火・洪・高・津・震・崩 2-1221
隠岐郡海士町大字海士1490番地 海士町役場 50 中里 火・洪・高・津・震・崩 2-0111
隠岐郡海士町大字海士3964番地 諏訪苑 50 中里・北分 火・洪・高・震・崩 2-1600
隠岐郡海士町大字海士1365番地5 隠岐神社 200 菱・福・西
中・東・北
火・洪・高・津・震・崩 2-0464
隠岐郡海士町大字海士1453番地 諏訪会館(中里公民館) 50 中里 火・洪・高・津・震・崩 2-1254
隠岐郡海士町大字海士3969番地1 ひまわり 50 中里・北分 火・洪・高・津・震・崩 2-0010
隠岐郡海士町大字海士4970番地 海士小学校 150 東・豊 火・洪・高・津・震・崩 2-1313
隠岐郡海士町大字海士5328番地6 都市農村交流センター 50 火・洪・高・津・震・崩 2-0730
隠岐郡海士町大字海士2458番地3 東区公民館 50 火・洪・高・震・崩 2-0730

隠岐郡海士町大字海士4390番地 北分区公民館 50 北分 火・洪・高・津・震・崩 2-0703 
隠岐郡海士町大字海士4427番地 北乃惣神社 50 北分 火・洪・高・津・震・崩 2-1730

隠岐郡海士町大字宇受賀202番地1 宇受賀区公民館 50 宇受賀 火・洪・高・震・崩  
隠岐郡海士町大字宇受賀422番地1 宮の原公園 500 宇受賀 火・洪・高・震・崩  

隠岐郡海士町大字豊田146番地5 海士町漁協豊田支所 50 豊田 火・洪・高・震・崩 2-0721
隠岐郡海士町大字豊田146番地5 豊田区公民館 50 豊田 火・洪・震・崩  

隠岐郡海士町大字知々井498番地 天川会館 50 保々見 火・洪・高・津・震・崩  
隠岐郡海士町大字知々井772番地2 清水寺 30 保々見 火・洪・震・崩 2-0999

隠岐郡海士町大字知々井1573番地2 海士町漁協知々井支所 50 知々井 火・洪・震・崩 2-1221
隠岐郡海士町大字知々井1589番地7 知々井区公民館 50 火・洪・高・津・震・崩 2-1516
隠岐郡海士町大字知々井43番地 知々井会館 100 知々井 火・洪・高・震・崩  

隠岐郡海士町大字御波20番地13 海士町漁協御波支所 50 御波 火・洪・高・震・崩 2-1331
隠岐郡海士町大字御波166番地2 御波公民館 100 火・洪・高・津・震・崩 2-0202
隠岐郡海士町大字御波44番地1 布施神社 30 火・洪・高・津・震・崩  
隠岐郡海士町大字御波2254番地 奈須神社 30 御波 火・洪・高・津・震・崩  

隠岐郡海士町大字崎1052番地2 多井区公民館 50 多井 火・洪・高・津・震・崩  
隠岐郡海士町大字崎1748番地 崎文化センター 100 火・洪・高・震・崩 2-0223
隠岐郡海士町大字崎1512番地7 海士町漁協崎支所 50 火・洪・高・津・震・崩 2-0761
隠岐郡海士町大字崎1666番地7 老人憩いの家 50 火・洪・高・津・震・崩  
隠岐郡海士町大字崎1755番地 三穂神社 50 火・崩  

隠岐郡海士町大字御波554番地1 ひすか会館 30 日須賀 火・洪・高・津・震・崩  
隠岐郡海士町大字御波563番地 日御碕神社 30 日須賀 火・洪・高・津・震・崩  





(注1)適応災害名は次のとおりとし、避難に適していることを表す。

火・・・火災高・・・高潮震・・・地震洪・・・洪水津・・・津波崩・・・山崩、土砂崩

(注2)避難の方法としては、一時的に各施設を利用し、

危険が去った後に収容者を統合することもできる。



hinann.gif







地震時の避難所開設予定場所



避難所の開設は、原則として町長が行うものとするが、

震災時における地域条件等状況を考慮して、次のように定める。

(一次避難場所)



所 在 避難場所名称 所 在 避難場所名称
菱 浦 マリンポートホテル海士 宇受賀 宮之原公園
隠岐島前高校 豊 田 豊田黒住教会所
福 井 福井区公民館 保々見 清水寺
西 西区公民館 知々井 知々井会館
中 里 海士中学校 御 波 布施神社
諏訪苑 奈須神社
ひまわり 多 井 多井区公民館
海士小学校 崎文化センター
東区公民館 三穂神社
北 分 北乃惣神社 日須賀 日御碕神社
宇受賀 宇受賀区公民館    



※津波などの危険が去った後は、状況により基本計画に定める

避難場所等(二次避難場所)に誘導するものとする。



トップへ

top_footer