お問い合わせ
top_header
海士町HOME >> お問い合わせ >> 海士町の取組への視察
戻る

見出し

海士町の取組への視察

見出し

 海士町の取組への視察については、下記の日程にて紹介日を設定しております。
 下記の日程以外をご希望の際には、一度海士町役場・視察担当までお問い合わせください。
(shisatsu[@]ama.town) ※[@]を半角の@に変更し送信ください。
 ご希望に添えられない場合もございますので、恐れ入りますが何卒ご理解頂けますようお願いいたします。

日程

 基本的に1泊2日での視察となります。日程の一部のみのご参加または前泊・延泊等のご希望につきましてはご相談ください。
(下記の日程で行う予定といたしますが、新型コロナウィルス感染症の状況に応じて中止となる場合があります。)

【令和5年度 日程(予定)】
・4月17日(月)〜18日(火)(定員10名程度)終了しました
・5月15日(月)〜16日(火)(定員10名程度)終了しました
・6月12日(月)〜13日(火)(定員10名程度)終了しました
・7月18日(火)〜19日(水)(定員10名程度)終了しました
・9月5日(火)〜6日(水)(定員10名程度)終了しました
・10月17日(火)~18日(水)(定員10名程度)満員となりました
・11月7日(火)~8日(水)(定員10名程度)満員となりました
・12月未定(定員10名程度)
・3月未定(定員10名程度)

※12月以降の日程につきましては、確定次第随時公開いたします。

時間・内容

※現時点での予定であり、内容・時間等は変更の可能性がございます。
また、現地での交通手段及び宿泊先は海士町観光協会で手配可能です。

1日目 12:40 フェリー 菱浦港到着
12:40~13:20 昼食 ※各自
13:20~ 観光協会集合(フェリーターミナル1階)
13:30~15:00 海士町取組紹介・質疑応答
15:10~17:10 海士町内の見学(希望者参加費別途3,000円)
≪CAS凍結センター⇨Entô⇨図書館⇨町営住宅⇨隠岐潮風ファーム⇨岩がき生産組合⇨御塩司所≫ ※但し、衛生管理上、施設内には入館できませんので外観からのご説明となります。
17:30 解散・チェックイン等

2日目

9:00~12:00

島前高校魅力化プロジェクト概要説明
(希望者参加費別途3,000円)
学習センター見学
12:00~ 昼食 ※各自
15:15 フェリー 菱浦港出発

視察料金

■基本料金(資料・受け入れ費)
3,000円(税込)/名(資料代含む)
※上記に昼食・宿泊・交通などは含まれません。

■町内案内の参加(希望者のみ)
3,000円(税込)/名
※ご希望の方のみ基本料金へ追加料金としていただきます。

■島前高校魅力化プロジェクト概要説明(希望者のみ)
3,000円(税込)/名
※ご希望の方のみ基本料金へ追加料金としていただきます。

お申し込み方法

 お申込書(2022amashisatsu.xlsx)お申込書をダウンロード後、基本情報・ヒアリングシート・名簿をご記入の上、下記のフォームにてファイルを添付してお申込みください。
※申込期限の目安:希望日の2週間以上前までにお願いします。

ご確認事項

・複数団体での合同視察とさせていただきます。
・参加申し込みを多数いただいた場合、やむを得ずお断りする場合もございます。できる限りの対応に努めているところですが、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
・事前に下記資料をお読みいただきご来島いただけますと幸いです。
「離島発」海士町のまちづくりに関する概要資料(PDF)

【最新版】ないものはない(R2.10.1).pdf

お申し込みフォーム

以下のフォームより、必要事項を入力のうえ送信してください。

>会社・所属名
>氏名
>メールアドレス
(再度入力)
>添付ファイル

個人情報の取扱いについて
ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のためのみに利用します。
また、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがあります。

--
トップへ

top_footer